お知らせ
福祉健康
R7年度 介護者のつどい
開 催 日:2025-08-02 掲 載 日:2025-07-14 福祉・健康部会詳 細: | 令和7年度 介護者のつどい 講演会 を開催します。 ~8050問題について~ 日 時 8月2日(土) 午後2:00~4:00 会 場 古里総合市民センター 多目的ホール 講 師 外山 宏美 様 (長野医療生活協同組合長野中央病院居宅介護支援事業所 管理者) 心身の衰えた80代などの高齢の親と、ひきこもり状態にある50代前後の中高年の子どもがともに孤立と困窮を深め、親子共に生活に行き詰る事象が相次いで報道され、「8050問題」として深刻な社会問題となっています。 平成27(2015)年から言われるようになったこの問題は、近年では年齢層も上がり、9060問題と呼ばれることもあります。 今回の介護者のつどいでは、この8050問題について、原因や問題などについて、詳しく解説して頂きます。 実は身近なこの問題について、あらためて学んでみませんか? ※ マスクの着用をお願します。申し込み不要です。 |
---|---|
記 事: | ※ 【お問い合わせ】古里住民自治協議会 福祉・健康部会 (担当:湯本邦久,畑一二巳) TEL: 295-9755 FAX: 217-3835 Mail: furusatojichi@bj.wakwak.com |