古里かるた

いにしえより 拝殿開いて 待つ千引ちびき

慶長8年(1603)諏訪大明神の名で松代藩から寄進され、文化3年(1806)冨建とみたけ千引神社に改称されました。建御名方命たけみなかたのみこと八坂斗売命やさかとめのみこと天照大御神あまてらすおおみかみを祀る指定村社です。疫病が流行した時、拝殿の扉を外したところ治まったと伝えられ、今も拝殿は開放されています。

冨建千引神社

* クリックすると拡大します。

次へ