活動報告

福祉健康

令和4年度 古里地区介護者のつどい

掲 載 日:2022-08-26

福祉・健康部会(共催:地域包括支援センター富竹の里)
概  要: 令和4年度「介護者のつどい」を開催しました。
詳  細: 8月20日(土) 14:00~16:00 古里総合市民センター 多目的ホールにて、福祉・健康部会の主要な行事である「介護者のつどい」を開催いたしました。約70名の出席を得て好評を得ました。(共催:長野市地域包括支援センター 富竹の里[社会福祉法人 光仁会富竹の里])

講演内容:
「日常生活での介護用品の活用について」
    菅沼 亨様(ダスキンヘルスレント長野ステーション)
「ゼロからはじめる人生会議」
    松田淑子様(長野市地域包括支援センター 富竹の里) 
記  事: 「ゼロからはじめる人生会議」の説明では、”高齢者となったらもしもの時に備え、人生会議で、じぶんのことや周りの状況、希望などを話し合っておくことが必要”とのことでした。

宮下会長挨拶

日常生活での介護用品の活用について

ゼロからはじめる人生会議

* クリックすると拡大します。